Qそろばんは何歳から始めるのが良いでしょうか?

A.ベストタイミングというのは個人差がありますが、園児~小学校低学年のうちに始めることをお勧めしています。園児なのでまだ早いかも…高学年なのでもう遅いかも…ということはありません。そろばんを始めてみよう!と、思った時に始めてみることをお勧めします。

 

Qそろばんで暗算力は身に付きますか?

A.そろばん教室といっても、そろばん(珠算)をメインとしている教室、検定試験をメインとしている教室など様々ですが、当スクールでは暗算力を第一と考え、「すべての生徒に珠算式暗算を身に付けさせること」を目標としています。もちろん、そのためにはまず基礎となるそろばんの学習が必ず必要です。そのため、そろばんの指導に関しても暗算の練習に直結した授業内容、教材をご用意しています。

 

Q九九ができなくても大丈夫ですか?

A.小学校で九九を習う前の2年生以下で、九九を全て覚えている状態で当スクールに入学する生徒は1割程です。そのため、入学前に必ずしも九九を覚えている必要はありません。ただしそろばんでは検定試験があり、10級は足し引きのみですが、9級からはかけ算が出てきます。足し引きの練習に慣れてきた頃から自宅で少しずつ覚えてもらったり、教室ではパソコンを使って九九の学習をします。

 

Q算数、数学はできるようになりますか?

A.暗算、計算が得意になったからといって、必ずしも算数や数学ができるようになるとは限りません。しかし、低学年のうちの算数は、考える問題よりも計算問題が多いため、「得意」「好き」となり、算数に対しての苦手意識がなくなります。また、そろばんあんざん学習は左右脳をバランス良く使うとされており、他の教科の学習にも良い影響を与えてくれると言われています。当スクールでは低学年のうちから珠算種目の一つである「応用計算」も指導しています。
  (レベル1)
  ①856ー27×86÷(4+2)=
  ②A君は30,000円持って買い物に行きました。1本87円の商品を312個買うとおつりはいくらでしょう
  ③926人の生徒が旅行に行きます。1台に38人乗れるバスに乗ると、全部で何台のバスが必要でしょう
  (レベル2)
  ①¥87,300は何ドルでしょう。ただし$1=¥113とする(ドル未満切り捨て)
  ②底辺の長さが52.8m、高さが23mの平行四辺形の、面積は何㎡でしょう
  ③消費税込で¥36,936を支払った。消費税をつけない代金はいくらでしたか。ただし消費税は8%とする
  (レベル3)
  ①今月の売上は¥87,200で先月より21.8%増でした。先月の売上はいくらでしたか(円位未満四捨五入)
  ②分速278.5mの速さの乗り物は6時間で何Km進みますか(Km未満四捨五入)
  ③仕入値に¥18,600の利益を見込んで定価をつけたが、定価の3割2分引きの¥43,520で売った。仕入値ははいくらでしたか

 

Q1年でどれくらい上達できますか?

A.そろばん学習には個人差があり、習い始めた学年や練習時間によっても差は生まれてきます。当スクールで、上達の早い生徒の場合は半年かからずに、「563×72=40,536」「61,499÷691=89」などの問題やフラッシュ暗算3桁を暗算でできるようになっています。ただし、これらの生徒は1日に複数時間練習したり、土日の特別練習などにも積極的に参加をしています。

 

Qわからなくなってしまうことはないですか?

A.全員が同じ内容の勉強をする学校とは違い、当スクールでは、生徒一人ひとりの実力に合わせたそろばんあんざん練習を行います。そのため、休んでしまってもわからなくなることはないですし、理解できていない状態で次の内容に入ることもありませんのでご安心ください。

 

Qそろばんを持っていなくても大丈夫ですか?

A.そろばんをお持ちでない方は、当スクール特製のそろばんをご紹介させて頂いております。
  体験授業の際には筆記用具のみお持ちいただければそろばんはお貸しいたします。

Q他にも聞きたいことがあるのですが…

A.当スクールについてのご質問は、お問合せよりご連絡ください。